top of page
利用者の声
就労継続支援「広」を利用し、就職された利用者さんの声を集めてみました。
「広」ではさまざまな年代や障がいをお持ちの方がご利用されています。
自分のペースで毎日を過ごし、新たに就職され毎日楽しくお仕事をされている方もおられます。
自分も何かをしてみたいけれど、何から始めたらよいのかわからない、就労支援事業所ではどのような作業ができるのか、自分も仕事ができるのか心配される方も多いと思います。
そんな方は、一度ぜひ事業所に足を運んでみてください。きっと参考になる話が聞けたり、専門のスタッフと相談してみることで何かヒントになることがあるかもしれません。

障害者雇用を知り、手帳取得へ チラシを見たのをきっかけに通い始めました。 見学や体験利用で訓練して居心地も良かったので通所することを決めました。
30代・男性

40代・女性
安定して働くために就労支援制度を利用して障害者雇用で長く働きたいと思い、就労支援の体験訓練を受けました。ストレスで仕事を辞めてから長い期間が経過していましたが、部品の取り外し作業や仕分け作業はスタッフの方が丁寧にサポートしてくれたおかげでできるようになりました。

20代・男性
一般での就職が難しく、両親の勧めで就労移行を探していました。 見学に来た時、まずスタッフさんが笑顔で迎えてくれました。 初めての場所で緊張していたのですが、自分のペースに合わせていただいてほっとしたのを覚えています。とても居心地のよい雰囲気が気に入っています。
bottom of page
